おすすめニュース

    2022年01月



    1 Anonymous ★ :2022/01/31(月) 22:21:52.34

    https://asagei.biz/excerpt/38534?all=1

     去る1月29日には全国の新規感染者が8万2000人を超えるなど、急激なコロナ感染拡大を受けて、日本ではPCR検査を受けたくてもなかなか受けられない状況にある。

     こうした現状もあって、1月28日深夜に放送された討論番組「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)がテーマに取り上げたのは「コロナと医療崩壊」。そこで国際政治学者の三浦瑠麗氏が発したコメントが一部視聴者の間で物議をかもしている。
     
     番組中盤、「日本の医師の今の状況」について語り始めた三浦氏。「医師会は医師会で分権的なところがあって」と、オンライン診療への取り組みが遅れたことを指摘したうえで「自分事だと思ってないんじゃないかな」と持論を述べ、「医師の方が『それ感染症の話でしょ』っていうふうにほとんどの医師の方が他人事だとやっぱまわらないので」と、“凖有事”の発想で取り組むべきだと訴え、次のように続けた。
     
    「専門家の方のご意見がメディアで紹介されてたんですけど、どうも、普通の医者がですね、コロナを怖がり過ぎてる」と、医師の心情についてコメント。ごく普通の医師も一般人と同じように、「おどろおどろしい音楽」などで煽るワイドショーの影響で「怖がってるんだろうな。そういう感覚で見ていただけると」「悪意があるわけではないんだけど、ご自分事だと思ってない」と、コロナを他人事だと認識する医師について言及した。

     この「怖がり過ぎ発言」に「田原さん!田原さん!ちょっといいですか」と割って入ったのが現役医師で医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏だった。
     
    「三浦さん、それはちょっとヒドイですね」とし、「私もコロナ患者診てます。怖いですよ。外来で1日何十人て検査したら怖いんです。事実、お医者さんは世界中たくさん亡くなってるんです。最前線に立つお医者さんは専門医の方もいらっしゃいますけど、一般のクリニック(の医師)が立ってるんですよ」と、三浦氏の言う“普通の医師”もコロナと闘っている現状を説明し、「そんな怖くない医者なんていないんです」と続けた。

     さらに上昌広氏はやや語気を強めて「それだったら三浦さん、(医療現場に)立ってこられたらいいんですよ」と言えば、三浦氏は薄ら笑いを浮かべながら「私、医者じゃないんで」と切り捨てたのだった。

    「三浦さんにしてみれば、リスクを背負って発熱外来をもうける病院とそうでない病院に温度差があるように思えて、『怖がり過ぎ』という発言が出たとは思うのですが、やはり現場に立つ医師や視聴者の間では反発する意見が殺到。SNS上でも《医者がワイドショー見てコロナを怖がるとか、さすがに暴論だわ》《都合が悪くなると「自分は医者じゃない」って逃げた。じゃあなんで医者みたいな発言してきたの?》などといった意見が書き込まれています」(テレビウォッチャー)

     さすがに「怖がり過ぎ」という三浦氏の発言は、コロナ医療に協力している“普通の医師”や彼らの治療を受けている患者たちにとっては、看過できなかったのだろう。

    動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1487165949405200384/pu/vid/1280x720/Ij3dEwRVcAwH7cA6.mp4


    【三浦瑠麗「医者はワイドショーの見過ぎでコロナ怖がりすぎ」それに対し、医師「それならあなたが現場に立ってください」三浦「私医者じゃないんでw】の続きを読む


    「7月以降はマスク撤廃が必要」もしマスクの着用を続けたら起こる深刻な問題 - 新型コロナニュース掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com南関東版


    NO.10160986
    「7月以降はマスク撤廃が必要」もしマスクの着用を続けたら起こる深刻な問題
    「7月以降はマスク撤廃が必要」もしマスクの着用を続けたら起こる深刻な問題
    感染症が専門の浜松医療センター・矢野邦夫医師に、爆発的に広がる新型コロナウイルスの感染拡大について見通しを聞いた。
    イギリスが打ち出した「マスクの撤廃」は、日本では7月以降には必要だと説く。その理由は、子供のうちにかからないと将来深刻な影響が出る別のウイルスにあった。

    ■「7月以降マスク撤廃」可能な3つの利用
    Q.イギリスは感染がピークを過ぎたとして、マスク着用のルールを撤廃する方針を示した。日本でマスクを付けなくてもよくなる時期はいつ頃か?

    感染症専門・矢野邦夫医師:
    現時点ではマスクをちゃんと着用してほしいと思う。いまここで止めると感染者が増え、病床がひっ迫するので。ただ私は、7月以降はもしかしたらマスクの着用をやめるのではないかと思っている。まず3つの条件がそろうからだ

    矢野邦夫医師:
    1)追加のワクチン接種
    ブースター接種は、オミクロンであっても重症化予防が90%ある。3回目の接種は、国民の多くは6月末には終わる。国民全体が免疫を持てる

    矢野邦夫医師:
    2)プロテアーゼ阻害薬
    これは内服薬だが、新型コロナに対して極めて有効だ。リスクがある人の8~9割が重症化を防ぐことができる。感染した高齢者が、これによって重症化しない

    矢野邦夫医師:
    3)感染力の低下
    オミクロン株は重症化率が減っている。オミクロンの次に、さらに感染力の強い変異株がでるかもしれないが、重症化率がもっと下がる。
    こういったウイルスは、感染した人が軽症または無症状で出歩くことで感染者を作ることができる。

    【日時】2022年01月31日 11:01
    【ソース】FNNプライムオンライン

    【「7月以降はマスク撤廃が必要?」もしマスクの着用を続けたら起こる深刻な問題とは?】の続きを読む



    1 影のたけし軍団 ★ :2022/01/29(土) 16:58:14.37

    きのう北京に到着したオリンピック選手や関係者ら29人が、新型コロナウイルスに感染していることがわかった。

    北京オリンピック組織委員会がきのう、北京国際空港に到着した五輪の選手や報道関係者ら1418人に検査をしたところ、29人の陽性が判明。
    そのうち、19人が五輪選手とその関係者だったと発表した。

    五輪開幕まで1週間となり、北京空港には続々と関係者が到着している。
    一方で、空港の検査で陽性が判明するケースも増えていて、関係者の間で緊張が高まっている。
    https://times.abema.tv/articles/-/10013113


    【きのう北京国際空港に到着した五輪選手ら29人がコロナ感染判明】の続きを読む


    杏の『Mr.Children』カバーCMが大不評! 元夫・東出昌大が原因か… - 芸能ニュース掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com南関東版


    NO.10159455
    杏の『Mr.Children』カバーCMが大不評! 元夫・東出昌大が原因か…
    杏の『Mr.Children』カバーCMが大不評! 元夫・東出昌大が原因か…
    今年1月から『ユーキャン』が、俳優の杏を起用した新CMを公開した。しかし、杏の歌声やカバー楽曲の歌詞に、大ブーイングが起こっているという。

    「ユーキャン」は今年から、新コンセプトとして「変わる。自分を楽しむ」というキャッチコピーを発表。2021年にもCMで歌声を披露した杏を起用し、新CMを公開した。杏は髪を一つにくくり、白いブラウス姿で登場。ギターを抱え、力強い歌声で『Mr.Children』の『星になれたら』を弾き語りしている。

    15秒バージョンのCMで杏が歌っているのは、「長く助走をとった方が より遠くに 飛べるって聞いた」「そのうちきっと 大きな声で笑える日が来るはず」というワンフレーズ。伸びのある歌声で歌われる前向きな歌詞に、ファンからは、

    《ずっとこのCMだけ見ていたい…!》

    《杏さんの歌を聴いて、一歩どころかハイジャンプするくらいの勇気をもらえました!》

    《語り弾きもミスチルの選曲も良すぎ!》

    といったコメントが上がっている。

    杏の歌声に拒絶反応を示す人も…
    ただ、何度も繰り返し聴いているうちに拒絶反応が表れる人もいるようで、ネット上には、
    《杏が歌うCM、聞いててゾワゾワするんだよね》

    《妙に力強い感じ? あんまり好きな歌声じゃないんだよなあ》

    《杏ちゃんはキレイでスタイルよくて好きなんだけど、「私歌うまいでしょ?」って感じで歌ってるのがいやだ》

    《何回も見てると、歌声が迫ってくるような感じに聞こえちゃって怖いんだよね》

    《人柄と同じように、歌声がまっすぐなのかな? 正しさを求められているような気分になって目を背けちゃう》


    などといっ..

    【日時】2022年01月30日 10:30
    【ソース】まいじつ

    【杏の『Mr.Children』カバーCMがなぜか大不評! 元夫・東出昌大が原因なのか?】の続きを読む



    1 神 ★ :2022/01/31(月) 09:45:03.97

    「ワクチンは危険」陰謀論を唱えて稼ぐまとめサイト運営者の不埒な言い分
    1/30(日) 16:15配信

     アフィリエイトブログは言われるほど儲からない。情報商材ビジネスを喧伝する人たちに誘われて副収入を得ようとしたものの、教材代金で赤字となるのがかつては普通だった。ところが、新型コロナウイルスの感染拡大によって世の中に広がる不安を利して稼ぐ不埒な輩がいる。ライターの森鷹久氏が、ブログをマイナーチェンジしたことで安定した高収益を確保できていると嘯く、まとめサイト運営者に話を聞いた。

     * * *
     ネット上に拡散された新型コロナウイルスに関するデマや偽情報、いわゆる「陰謀論」と呼ばれる類の情報は極めて限定された数アカウントがその「発信源」となっている。そんな報告が、日米の研究者や識者の分析から明らかになっているが、こうした実情を逆手に取り、金儲けに勤しむ人々が存在する。

     筆者は以前、とある「右派系まとめサイト」の匿名管理人を割り出し、電話取材して記事にしたことがある。管理人は北関東在住の30代男性・武田雄二さん。農家兼コンビニ経営という立場だったが、将来への不安などからネット上で販売されていた「情報商材」を購入し、その商材通りに「まとめサイト」を運営していたのだった。

     取材や執筆の経験もない武田さんは「金稼ぎ」を目的に、適当な知見で集めたネット上の真偽不明の情報や書き込みをまとめて記事にし、ある程度の利益を上げている、とのことだった。そして、一番儲かるのが「右派向け」のまとめサイトであり、他に「左派向け」のまとめサイトも運営している実態を明かしていた。

     取材に対し、一貫して悪びれたり、謝罪することはなく「あくまで金儲けのため」と言い張っていた武田さんだが、実は今「陰謀論」に特化したまとめサイトを運営している。

    「陰謀論まとめが一番コスパがいいですね。右派左派向けのように、政治的な整合性を気にする必要もないし、感染者が増えれば増えるほどPV(ページビュー)が上がる。一昨年の秋頃から初めて、過去最高の利益が出ている」(武田さん)

    (中略)

    「まとめサイトへの投稿は2~3日に一本程度と多くありませんが、PV数は増えています。政治ネタのまとめサイトは、安倍(晋三・元首相)が辞任して以降、アクセスは減りました。当時は『安倍』と書いていれば、右派の人も左派の人も見にきてくれました。今は安倍よりコロナは風邪、反ワクチンがPVを稼ぎます」(武田さん)

     武田さんの書いた記事をいくつか確認したが、いずれも根拠が薄い内容のものばかり。識者や専門家とされる人々の見解もちらほら散見されるが、やはり「コロナは風邪」そして「ワクチンは危険」というものばかり。そして、右派左派まとめブログが盛況だったときは論争が絶えなかったものだが、陰謀論まとめブログをめぐっても全く同様のことが起きている実態は、特に興味深い現象だ。
    https://www.news-postseven.com/archives/20220130_1722972.html?DETAIL


    【まとめサイト管理人「反ワクチンが一番PV稼ぐ」「過去最高の利益が出ている」と語る】の続きを読む

    こちらもおすすめ!

    こちらもおすすめ!

    こちらもおすすめ!

    こちらもおすすめ!

    このページのトップヘ