おすすめニュース

    2022年04月



    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/04/30(土) 18:27:11.66

    2022.04.30 17:31
    まいじつ

    4月25日、日本テレビが定例記者会見を開催。『24時間テレビ 愛は地球を救う』の有観客開催を検討していることを明かした。コロナ禍ということもあり、ネット上では日テレの意向に対して疑問の声が相次いでいる。

    有観客開催について編成担当の福田博之常務は、「検討しております。できればそうしたいと思っている。安全が確認できれば」とコメント。

    感染者数や情勢によって左右される可能性はあるが、意欲的な姿勢を示していた。

    大型のイベントが規制の緩和により開催されるようになったことを考えると、今年の「24時間テレビ」はおそらく有観客で開催されるだろう。もし*ると、コロナ以前のような賑やかな雰囲気の番組になるかもしれない。


    有観客・無観客以前の問題?

    しかしネット上では、

    《24時間起きてたら免疫さがりますよ》
    《偽善涙押し売り番組自体いらん》
    《そもそも24時間テレビ自体いらねーよ》
    《できれば制作をやめてほしい。電波の無駄遣いしないで》
    《あんなお涙頂戴番組いらない》
    《コンサートも有観客になってるしそのこと自体は構わないけど、そもそも論としてこの番組が不要》
    《コロナ不安だし、やらなくていいよ。クラスター出たらどうするの》
    などといった反発の声が続出。確かに、新型コロナウイルスの安全確認をどう行うのか気になるところではある。

    「近年、感動ポルノとして問題視されていることもあり、嫌われ番組に成り下がってしまった『24時間テレビ』。2021年の放送では、例年通りの企画だったにもかかわらず視聴率12.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と、昨年の15.5%より3.5%も低い数値に。これまで安定した数値を誇っていましたが、時代にそぐわない番組になりつつあるのかもしれません」(芸能ライター)

    生放送ということもあり、毎年炎上騒動が起こる「24時間テレビ」。今年で45回目の放送となるが、未だに地球を救えていないことを考えると、番組自体を一新したほうがいいかもしれない…。

    https://myjitsu.jp/archives/349090


    【『24時間テレビ』は本当に必要? 45回目放送でも地球を救えていない現状…】の続きを読む



    【有名YouTuberの懲役太郎が坂道暴露! 知り合いが坂道系の候補生とパパ活してホテルで時計を盗まれたらしい…】の続きを読む



    1 muffin ★ :2022/04/30(土) 20:51:43.12

    https://sirabee.com/2022/04/30/20162847938/

    タレントのベッキーが、30日朝、自身の公式ツイッターを更新。寿司店で体験した「衝撃のエピソード」を紹介し、話題を呼んでいる。

    ベッキーがツイートしたのは、30日朝9時6分。文章のみのシンプルな投稿だが、その内容はおそらく誰もがギョッとしてしまうだろう体験だ。

    「お寿司屋さんに入ったら大将が奥からタバコ吸いながら『いらっしゃーい』と言って登場したので衝撃受けました!」という。

    望まない人の受動喫煙を防ぐため、2020年4月1日から、改正健康増進法が全面施行され、東京都でも東京都受動喫煙防止条例が施行。2人以上の人が利用する施設は原則屋内禁煙とされた。一部の店では喫煙目的店という指定を受けることができるが、東京都福祉保健局の公式サイトでは「一般的な居酒屋やレストランは喫煙目的店に該当しません!!」と大きく掲示している。

    ベッキーが訪れた寿司店が、客にも喫煙を認めているのか、大将や店員だけが厨房などで吸っているのかは定かでないが、仮に厨房であっても「2人以上が利用する施設」は原則禁煙だ。

    受動喫煙が問題視されている今の世の中ではありえない状況に、共感する声が目立った。「私ならその店はすぐ出ます」「私も、即退場して他の店に行きますね」「タバコ吸った手で握って欲しくないよね」といったコメントも。

    また、「料理人は味が変わるのでタバコは禁止ですよね」といった声や、漫画『美味しんぼ』でも紹介された料理人とタバコのエピソードにちなんで、「海原雄山なら激怒だね」といった書き込みも見られた。


    【【ベッキー】タバコ吸いながら現れた寿司屋の大将に衝撃受ける…「海原雄山なら激だね」の声も】の続きを読む



    【【坂道メンバー】 中西アルノ以外もパパ活とかして大変らしい…】の続きを読む



    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/04/30(土) 12:09:37.55

    2022.04.30 11:01
    まいじつ 

    4月26日、お笑いコンビ『シソンヌ』が〝裏被り〟をしてファンを驚かせていた。

    この日22時から、NHKでは山下智久の主演ドラマ『正直不動産』が、TBS系では上野樹里の主演ドラマ『持続可能な恋ですか? ~父と娘の結婚行進曲~』が放送された。

    「シソンヌ」長谷川忍は不動産の営業部長役で『正直不動産』にレギュラー出演しているが、なんとこの日は相方のじろうが『持続可能な恋ですか?』にゲスト出演したのだ。

    じろうは、上野演じる主人公・杏花と結婚相談所で知り合った男性役。ハイスペックではあるが、クセのある言動で非モテオーラが漂っている。最終的に杏花にストーカーまがいのことをした上、結婚相談所にクレームまでつけるなど、なかなかに目立つ役どころであった。


    中居正広、松本人志も守るルールが…

    コント師として演技が評価された上での今回のキャスティング。業界内の「シソンヌ」人気の高さがうかがえるものだったが、コンビが裏被りしたことに、ネット上では

    《コンビでそれぞれNHKとTBSのドラマに出てるシソンヌは裏かぶりにはならないんだな》
    《裏の正直不動産にはシソンヌ長谷川さん出てるからコンビ同士出てる不思議な日》
    《同じ曜日同じ時間帯とか、完全に狙ったとしか思えないw》
    《シソンヌ2人して今期のドラマ(同時間帯)に出てるのすごいな》
    《観たいドラマを交互に見てたらシソンヌが1人ずつ出ていた》
    といった驚きの声が上がっている。

    「コンビでの裏被りは、ピンでの裏被りほど厳格なルールはありませんが、基本的にNGとされていますね。特に『ダウンタウン』はコンビで裏被りしないように配慮していることは有名。2021年4月には、松本人志がツイッターで《明日。松ちゃんの番組に浜ちゃんの番組が2分かぶってきます…吉本さん》とつぶやいていました。またジャニーズのグループにもこういった配慮はされるようで、野球のゲスト実況として中居正広が登場した際、裏で木村拓哉のドラマが流れている間は沈黙。ドラマが終わった後にまた喋り出すという処置を取っていました。しかもこれは2017年で、『SMAP』解散後のことです」(芸能記者)

    ダウンタウン、SMAPというお笑い界・アイドル界のトップが守る業界内ルールを、まさか「シソンヌ」が破ってしまうとは…。

    https://myjitsu.jp/archives/349031


    【ダウンタウン、SMAPも守った“業界ルール”を『シソンヌ』がブチ壊した?】の続きを読む

    こちらもおすすめ!

    こちらもおすすめ!

    こちらもおすすめ!

    こちらもおすすめ!

    このページのトップヘ