カテゴリ:
蛍原徹に苦言を呈したひろゆき氏、実は、宮迫博之YouTubeチャンネルのサポート運営会社「ギルド」の取締役だった
加藤浩次 寝室に常備している物騒な物とは? 視聴者もあ然「怖っ!」
加藤浩次、寝室に常備している”物騒な”グッズに視聴者もあ然「怖っ!」 - 芸能ニュース掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版
- NO.9775247 2021/08/23 16:34
加藤浩次、寝室に常備している”物騒な”グッズに視聴者もあ然「怖っ!」 画像:時事通信フォト
先週末公開された映画「かぐや様は告らせたい ファイナル」。
同映画公開を記念して開催された初日舞台挨拶の様子を23日の「スッキリ」(日本テレビ系)が特集すると、主演のKing&Prince・平野紫耀さんが寝室に備えている「あるもの」を暴露。
しかし、同様のことを加藤浩次さんも行っていることに驚きの声が。
加藤浩次、寝室常備の『木刀』に森圭介アナも苦笑「致命傷ですよ」
23日、先週末行われた映画「かぐや様は告らせたい ファイナル」の初日舞台挨拶の様子を特集した「スッキリ」(日本テレビ系)。
その放送中、主演のKing&Prince・平野紫耀さんが寝室に常備している物騒なものに加藤浩次さんが頷くシーンがありました。
この日、VTR出演した平野さんから「他の人はやっていない寝室へのこだわり」というテーマでクイズが出題された出演者ら。
「アロマを炊く」、「マットレスを変える」など様々な回答が飛び交う中、正解は「ベッドに護身用のグッズを置く」というもの。
自身のこだわりについて、平野さんは「ちゃんとみなさんやってますか?ベッド横、枕元忍ばせてますか?武器」と熱弁を振るうと、「小さい頃から枕元になんか武器がないと寝られなくて」、「ずっと模造刀を置いていた」と、幼少期から就寝時には護身グッズを肌身離さず持っていたことを明らかに。
さらに、現在は「研究に研究を重ねた結果、『十手』にたどり着きまして」と最適解を見つけ出したようで、「泥棒が来たなと思ったら隠れて、向こうから来たらスネをパチーンって」とイメージトレーニングをしているのだそう。
「十手でスネいったらもう立てないでしょう」と自信をみなぎらせていました。
この平野さんの様子にスタジオの出演者らはあ然とした様子。
しかし、加藤さんだけは何度も頷くと「俺、木刀置いてるわ」、「ベッドの横にデスクがあるんだけど、そこに木刀は置いてるんだよね」と護身グッズを常備していることを明かしました。
ただ、「俺はスネじゃないけどね。肩口『ガン!』って」と泥棒相手に容赦しないようで、この反撃には「致命傷ですよ、それ」と森圭介アナウンサーも苦笑を浮かべていました。
「怖っ!」木刀常備に視聴者もあ然
平野紫耀さんの十手エピソードに、「木刀置いてるわ」と何度も頷いた加藤浩次さん。
しかし、物騒なものを寝室に常備しているという事実に視聴者はあ然。
《加藤さんマジか…平野くんの十手もやばいと思ったけど、それ以上の人がいたよ!怖っ!》
《うちの旦那も寝室に木刀持ち込むんだけど、加藤さんも同じだった》
《内容物騒なのに思わず笑っちゃったよね》
などと、武器を備えていることに騒然とする視聴者が続出しました。
しかし寝室に護身用の武器を常備するという行為は理に適っているのだという。
「日本には古来より就寝時に襲われることを備えて仰向けで眠ってはならないなどの教えがあり、睡眠中の護身に気を遣ってきた気質があります。現代においても護身グッズをベッド回りに配置するということは非常に有効で、万が一襲われた時に窓ガラスを割るためなど反撃の他にも用途はあるので不安な方は何かしら備えていた方がいいと思われます」(ライター)
平野さんは十手、加藤さんは木刀と寝室に護身グッズを常備するという行為。
しかしそれは、日ごろから身の安全に気を配っているという証明なのかもしれません。
(文:有馬翔平)
【日時】2021年08月23日
【提供】Quick Timez
新発売!「ペヤング 韓国味なんちゃって蕎麦風」そば粉は入ってません!
まるか食品は「ペヤング 韓国味なんちゃって蕎麦風」を8月23日から発売します。205円(税別)。
即席めんペヤングシリーズから、そば粉不使用の特製“蕎麦風めん”を使用した商品。
蕎麦の風味を忠実に再現したという特製のめんと、韓国風のコチュジャンベースのソースを組み合わせた、ピリリと辛い後を引く味わいの即席めんだそう。かやくには豚バラ肉、ニンジン、ネギを使用しています。
480mlのお湯で待ち時間3分で調理可能。電子レンジ調理不可。移り香注意、やけどに注意。気になるカロリーは1食(115g)当たり537kcalです。
パッケージには「そばアレルギーなんて気にしない」と書かれています。気になる方は手にとってみては。

(出典 news.nicovideo.jp)
<このニュースへのネットの反応>
【新発売!「ペヤング 韓国味なんちゃって蕎麦風」そば粉は入ってません!】の続きを読む
ヤフーニュースに中傷コメント投稿 男性に罰金
- NO.9773476 2021/08/22 23:20
ヤフーニュースに中傷コメント投稿 男性に罰金 - ニュース配信サービス「ヤフーニュース」のコメント欄に、大阪府高槻市の北岡隆浩市議について事実無根の内容を投稿して中傷したとして、茨木区検が名誉毀損(きそん)の罪で、同市に住む30代の介護士の男性を略式起訴していたことが、22日分かった。
略式起訴は5月13日付。茨木簡裁は同月27日、罰金10万円の略式命令を出した。
起訴状などによると、男性は平成30年10月、インターネットニュースのコメント欄に「アイツの遊説場所に出くわしたら、幸運を呼ぶ痰壺(たんつぼ)みたいなのを買わされそうになって、なんであんなのが市議してるんだろうと気持ち悪かった」などと虚偽の文章を投稿し、名誉を傷つけたとしている。
男性がコメントを投稿した記事は、同年6月に発生した大阪北部地震で、高槻市立小学校のブロック塀が倒壊して女児が下敷きになり死亡した事故をめぐり、北岡氏が行った住民監査請求が却下されたという内容。平成30年10月、産経新聞社が自社のニュースサイトで配信し、ヤフーニュースに転載された。
北岡氏は投稿を受け、令和元年11月、大阪府警に刑事告訴。府警は今年4月に名誉毀損容疑で男性を書類送検していた。
インターネット上での誹謗(ひぼう)中傷が原因のトラブルが後を絶たない。被害者が損害賠償や刑罰を求めようにも、匿名の投稿者を特定する手続きのハードルが高いうえ、費用がかかり、多くの被害者が泣き寝入りを強いられてきた。自らについての虚偽の内容を投稿した人物の特定に長い年月と労力がかかったという大阪府高槻市の北岡隆浩市議も「心をすり減らした」と振り..【日時】2021年08月22日 20:32
【ソース】産経新聞
